トップ > ギフト > お茶チョコ 本山煎茶
お茶屋が作る“お茶チョコ”シリーズ♪
さっぱりした飲み口そのままの本山煎茶
★徳川家も愛した銘茶・本山茶のお茶チョコ
壽々喜園の「お茶チョコ」シリーズは、産地や製法の異なる日本茶の魅力を、お茶専門店ならではの技術で最大限に引き出したチョコレートです。
徳川家康公が駿府にいた頃に愛飲されていたと伝わる
本山茶。
切れのある味わいのなかにも、煎茶らしい優しい飲み口が特徴です。
この風味を生かすために、一般的なチョコレートのように大豆由来のレシチンやバニラなどの
香料・添加物は一切使用していません。
まさにお茶専門店でなければ作れない、本格お茶チョコレートなのです。
WEBショップでのお取り扱いは
冬季限定、
数量にも限りがありますので、この機会をどうぞお見逃しなく!
3箱までは、送料がお得なクリックポスト(送料200円)でお届けも可能です。
本山茶と
ほうじ茶の
2種類のお茶チョコと煎茶を詰め合わせにした送料無料のお得なセットもございます。
プレゼントはもちろん、自分への”ご褒美チョコ”として、ぜひどうぞ!
★南アルプスの水源に育まれた柔らかな味
「お茶チョコ 本山煎茶」で使われる本山煎茶。
その歴史は古く、日本有数の茶処静岡のなかでも最古とも言われており、800年以上の伝統があると伝えられています。
本山地区は、安倍川とその支流である藁科川の上流域にあり、昼夜の寒暖差が大きい地域でもあります。
このため、川霧が発生し、茶畑のある山の斜面を覆うことから、やわらかい葉と鮮やかな緑色が特徴です。
春摘の若草のような爽やかな香りと優しい口当たりは、煎茶のだいご味を感じさせます。
急須で淹れるお茶そのままのほっとする味わいをどうぞお楽しみください。
※この商品は郵送対応可能な商品です。
郵送が適用される上限個数や組み合わせなど、詳しくはこちらをご確認ください。
※ギフトラッピングをご希望の場合は、ご注文時の備考欄にその旨をご記載ください。
原材料/ココアバター、グラニュー糖、全粉乳、炒り米、緑茶(本山茶)
保存方法/常温(28℃以下)にて保存