トップ > お茶のお菓子・スイーツ > お茶チョコ 天領ほうじ茶
お茶屋が作る“お茶チョコ”シリーズ♪
焙煎香がたまらないほうじ茶
★ミルクや洋菓子とも好相性のほうじ茶チョコ
壽々喜園の「お茶チョコ」シリーズは、産地や製法の異なる日本茶の魅力を、お茶専門店ならではの技術で最大限に引き出したチョコレートです。
コーヒーや洋菓子が好きな方にも人気のほうじ茶。
茶葉を高温で煎ることによって生まれる
独特の香ばしい焙煎香には、リラックス作用が認められているそうですね。
お茶の渋みのもとになるタンニンも少なく、ミルクとも好相性のほうじ茶の風味を生かすために、一般的なチョコレートのように大豆由来のレシチンやバニラなどの
香料・添加物は一切使用していません。
まさにお茶専門店でなければ作れない、本格お茶チョコレートなのです。
WEBショップでのお取り扱いは
冬季限定、
数量にも限りがありますので、この機会をどうぞお見逃しなく!
3箱までは、送料がお得なクリックポスト(送料200円)でお届けも可能です。
お茶チョコシリーズを
4種詰め合わせにした送料無料のお得なセットもございます。
プレゼントはもちろん、
自分への”ご褒美チョコ”として、ぜひどうぞ!
★こだわりの「砂炒り製法」のほうじ茶を使用
「お茶チョコ 天領ほうじ茶」では、かつて「天領」と呼ばれた元・徳川家領地の茶園で太陽をしっかりと浴びて育った茶葉を使用しています。
しっかり成長してから収穫するためカフェイン量が控えめになっていますが、高温で焙煎することによりさらにカフェインが抑えられるので、お子様や妊娠中の方など幅広い年代の方にお楽しみいただけます。
収穫した茶葉は、「砂炒り製法」で炒りました。
これは、直火を使わず、あらかじめ熱した砂の熱でじっくりと炒ることで、焦げ付かず香り高いほうじ茶を作り出す技なのです。
こだわりの茶葉と砂炒り製法が生み出す、ふくよかな香りをどうぞ♪
※この商品は
郵送対応可能な商品です。
郵送が適用される上限個数や組み合わせなど、詳しくは
こちらをご確認ください。
※ギフトラッピングをご希望の場合は、ご注文時の備考欄にその旨をご記載ください。
原材料/ココアバター、グラニュー糖、全粉乳、炒り米、緑茶(焙茶)
保存方法/常温(28℃以下)にて保存